
ワンちゃんネコちゃんも家族の一員、私たちと共に幸せで 元気であってほしい、
そんな願いを込めて「COMPANION-ANIMALレンチンコップ」は誕生しました。
■こんな子にオススメです
・毎日の健康保持に
・腫瘍、感染症対策に
(動物病院でも使用されています)
コンパニオンアニマル レンチンコップの特徴
1.米ぬか由来の「アラビノキシラン」が主成分
米ぬかにシイタケの二次菌糸から放出される酵素を作用させて出来たアラビノキシランは、腸管から吸収可能なサイズにまで小さく分解されています。
この成分は、体内に吸収されNK細胞・マクロファージ・樹状細胞・T及びBリンパ球など免疫に関わる細胞に働きかけることが知られています。米ぬかアラビノキシランとNK細胞に関する研究はUCLA/Drew医科大学においても実施され、その成果は世界各国で認知されています。
2.水抽出「プロポリス」配合
プロポリスには、フラボノイド・酵素・ミネラル・アミノ酸・糖質・脂質など300以上の有益成分が含まれています。
3.ビタミン群をバランス良く配合
ビタミンは生体内で触媒反応を円滑にする潤滑油のような役割を果たします。微量であってもビタミンがあってこそ、たんぱく質・脂肪・糖質といった三大栄養素が順調に作用して、骨を形成し血となり肉となります。
ビタミンCには抗ウイルス作用や抗酸化作用があり、ビタミンB群には酸化還元酵素としての役割や糖質代謝を促す働きがあり、疲労緩和、体力の保持などにも有益です。
基本的にヒト用と同じ仕様ですが、ワンちゃんネコちゃんたちは乳糖が分解できないこともありますので、乳糖を除き、体力を補うぶどう糖を使用し仕上げてあります。
5歳を過ぎれば、健康管理はより重要になります。
毎日の健康保持にお役立てください。
■原材料名
ぶどう糖、植物性多糖類末(植物性多糖類、デキストリン)、還元麦芽糖水飴、米粉、プロポリス抽出物/結晶セルロース、ショ糖脂肪酸エステル、微粒酸化ケイ素、シェラック、V.C、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B2、V.B6、V.B1、V.B12
■成分
粗たん白質2%以上、粗脂肪2%以上、粗繊維11%以下、粗灰分5%以下、水分8%以下 代謝エネルギー305kcal/100g
給与の目安
【与え方】
右記の量を目安に、そのまま、もしくは食事に混ぜてご使用ください。
1粒200mgあたり、米ぬかアラビノキシラン(BioBran)50mg 配合(乳糖不使用)